NEWSLETTER 1月号

かのりんNEWSLETTER1月号    

         2023/1/17

2023年が明けて3週間近く経ちました。早いですね~💦

今年もご協力のほど、よろしくお願いいたします<(_ _)>

先週、ネットニュースで「英語好きの小学生が減少、中学生は成績が二極化の傾向」という興味深いタイトルの記事を読みました。
現場の英語教師なら誰もが新指導要領の中身を知った時点で危惧していたことです。
と言うよりもっと前からずっと危惧していることです。
端的に言えば、英語が小学校でも科目として成績に組み込まれ、単に中学の前倒しの授業になってしまっているからです。

成績として評価する時点で言葉を学ぶ面白みは半減します。

小学生の時に教えられるのは見て触れる簡単な名詞と動きを表す簡単な動詞、そして簡単な会話くらいでしょう。
会話も、「ワッチュユワネーム?」と訊かれたら「アイム〇〇」と答えるといった機械的なもので、whatもyourもnameも意味がわからないままやっていることが多く、知識が積み重なっていかないのです。

何が問題か?

日本語の介在が恐ろしく少ないからです。
簡単な単語を覚えて「楽しければ続けられる」のはせいぜい数ヶ月、大切なのは「理解が伴っていけるか」です。
日本で暮らし、母国語が日本語である日本人は英語の前に日本語の理解が必要になります。
日本語の介在なくして英語の理解はありません。
そのため、当教室では国語・算数を最初にやっていただきますよね。

小学校の国語・算数を飛ばして英語が出来るようにはなりません。

ここを理解していただけるとより多くの人がハッピーになれると思います♥

NEWSLETTER 12月号

2022.12.13

前回のニュースレターで価格の改定に触れた際、宿題のお話をさせていただきましたが、今回はその宿題そのものについてのお話です。

当教室では、「1日1ページを毎日する」ことになっています。現在、ほぼ全員がそれを出来ています。
最近入会された年少さんも毎日やってくれていますヾ(^v^)k

「簡単だからね。」「たった1ページだからね。」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、なかなか「毎日」出来るものではありません。
学校の宿題だけでも大変なのに、更に教室の宿題が加わるなんて、子どもたちにとっては嫌以外の何ものでもないでしょう。
習慣化するまでが大変ですよね。
かといって、親御さんが「しなさい。」と言って「やらせる」のはまた違うと思うのです。
だって、どんなに簡単な短い宿題でも強制されてやるのは子どもでもうれしくありませんから、やっつけ仕事になってしまいます。

じゃあ、どうするの?  
子どもがやりたい気分になるように持っていくんです。

やったことを褒める!子どもをねぎらってあげる。
大人の側がやって当たり前と思ってしまうと褒める事もねぎらってあげることも出来ないですもんね。

元々テキスト自体が音声付きで、音楽付きで、歌付きで、振り付きで、楽しい教材です。

手や口だけでなく、足も身体も動かし、目を動かし、耳をそばだて、五感をフル活用して出来る教材です。
見た目は簡単そうですが、惰性で出来る箇所はありません。
どれだけ簡単なレベルのテキストを使っても、何かしら「考える」瞬間が必ずあります。
ここがMOTTO MOTTO教材の他と絶対的に違うところです。

でも、歯磨きと同じ、薬と同じ。
1日に何ページもするのはダメですよ。

どんなに良いものでもやり過ぎは力にはなりません。気をつけてね。

NEWSLETTER 11月号

2022.11.9

今日はお月謝の改定についてのお話をさせていただきます。


従来は、お月謝を¥6,600/1科目 いただき、テキストが変わる際にテキスト代(ほとんどの場合¥1,210)をいただいて、お預かりしている教材費から引き落としをさせていただいてきました。      

改定の内容としては、¥7,700/1科目を指導料としていただくことになります。
ただ、¥1,100値上がりするというものではなく、¥7,700にはテキスト1冊分が込みとなり、きちんと宿題をしてくれれば従来よりもむしろ¥110お安くなります。

1科目につき、2冊以上テキストを使っている場合は、2冊目から実費になりますので、現在教材費をお預かりしている場合はそのまま2冊目に当てさせていただきます。

ここで改訂問題を複雑にする要因が1つ出てきました。

昨今の物価高騰の影響を受け、実施日は未定ですが(来年1月か4月から)、テキスト代が値上がりします。
(株)KIDS GARDENの社会的使命をご理解いただき、ご協力いただいてきた印刷会社様ですが、ほぼすべてが値上がりしている今、やむを得ないことだとご理解ください。

詳細については12月の研修会で説明を聞くことになりますので、もう少しお待ちください。

¥7,700にするのは簡単ですが、
それにより宿題を毎日するのが難しい子に「だから宿題をやりなさい。」と迫ってほしくないこと、
テキスト代の値上がりも重なるのならそれがわかってから最終的なお月謝の改定をしたいこと、
この2点により、お心づもりだけ持っておいていただきたくお知らせいたします。

よろしくお願いいたします🙇

NEWSLETTER 10月号

2022.10.15

今月に入り、天花寺奈々子先生という方に教室に来ていただいています。

まだ会っていない方もいらっしゃると思いますが、奈々子先生が来られる日時に来ていただいている感じです。

今は教室の雰囲気や指導方針などを知っていただき、音声を聞きながら問題を解いていただいたりしています。

ある程度の時間をおいて、諸問題がクリア出来れば採点アシスタントのような形でお願いしたいなと思っています。

これまでは私一人だったため、子どもたちが重なって来てくれると一人一人に対してじっくりと対応が出来なくなる恐れがあり、

こちらで時間を決めて来ていただいていますが、いずれは都合の良い時間帯に来ていただけるようになればと考えています。

出入り自由のような状態になると個別指導ではなくなるのでは?と思われるかもしれませんが、やっている箇所はみんな違うわけで、これまでと変わるところは何もありません。

むしろ、子どもたちが肩を並べて静かに学習している様子を新入会の子が見て、それを真似出来るようなロールモデルになってくれるんじゃないかと思います。

もちろん、幼児さんや一人でないと出来ない子など、それぞれの事情に応じて対応させていただきますので、ご安心ください。

ただ、すぐさまそうなるかどうかはわかりませんので、しばらくの間は暖かくお見守りくださいますようお願い申し上げます🌷

NEWSLETTER 9月号

         2022.9.13

ほんの昨日の話です。もう25年もカメラが追っている大家族の特集番組をやっていて、ずっと観てきた私は懐かしく思いながら録画しました。25年も経てば大家族とはいえ、子育ても当然一段落します。68歳の肝っ玉かあちゃんが全国で講演していて、その言葉が素晴らしかったので、ここでご紹介させてください。

                                                        日本テレビ『石田さんチ』より

「どこかで狂うんだから、人生は。その時に、ああ、そうなんだよねって言って次に進めるような心を持ってほしいと思って、それを持って育ててきました。 ・・・・

はひふへほ

は ・・・ 半分でいい

ひ ・・・ 人並みでいい

ふ ・・・ 普通でいい

へ ・・・ 平凡でいい

ほ ・・・ ほどほどでいい

(でも、)ちゃんと私は見てるよ。

何があっても見てるよ。

転んだらちゃんと助けてあげるよ。

そういう気持ちを常に子どもに発信してあげる(のが大切です)。

子どもは親を必要としています。精神的に、とても。 忙しい中でも、子どもの目を見て、子どもが何を望み、何を必要としているか、探ってあげてください。モノではなく、案外精神的な結びつきを必要としていますよ♥

NEWSLETTER 8月号

2022.8.12

あっという間に夏休みも半分過ぎてますね。
早いもんだ。

さて、せっかくの夏休み。少しは楽しいイベントも開催したいなということで考えていることが2つほどあります。
子どもたちのお楽しみとパパママのお楽しみ♥

1  子どもたちのお楽しみ♥(8/26(金)、8/27(土))

一堂に会したいところですが、コロナが爆発的に感染拡大しているので、通常の学習後、個々に簡単なアート製作をしてもらいます。

幼児さんはママ/パパとともにアートを作ってもらいますね。

教室に来ていただく時間を若干調節して数人で一緒にしてもらうこともあるかも知れないのでまた個々にご連絡差し上げます。

2  パパママのお楽しみ♥(9/2(金)、9/3(土))

いつもお子さまの送迎ありがとうございます。

いつもは教室でお話をしながら待っていただくことが多いのですが、
この日は足圧マッサージを受けていただけます❗

足を巧みに使い、足の指先から頭まで全身を踏みほぐしてくれます。
しっかりとした圧をかけることにより身体の深層部までほぐしてもらえますよ。

なんと最初の15分無料(通常は¥1500)です!!
(気持ちよければあとは実費で。¥1000/10分 ~)

あらかじめ施術を受ける方を教えてくださいね。いつも送迎をしていない方でもOK。

ご家族の他の方でご希望があれば、両日とも10:00-20:00まで踏み師の方いらっしゃるので大石までご予約ください。
お二人目からは¥1000/15分です。めちゃめちゃお得❗



楽しいことを考えて暑い夏を乗り切りましょう!!

NEWSLETTER  7月号

 2022.7.8

梅雨どこ行った?
いつの間にか梅雨が明けて、いきなりのうだるような暑さですね。

今日は夏期特別学習のお知らせです。
教室に通ってもらっている生徒さんやそのご兄弟姉妹が対象です❗❗

生徒さんご本人が新しい科目を学習したい場合とか、ご兄弟姉妹がやってみたいなという場合、

7月20日(以降ならいつでも)~8月末までの40日間を1ヶ月分のお月謝で体験していただけます!!

夏休みにウダウダしてるくらいなら勉強してくれ~、と思ってらっしゃるなら、是非ともやらせてあげてくださいっ(^-^*)

お気に召せば9月以降入会していただけますし、
夏休みだけでおしまいなら、それでも 構いません。

テキストはご購入いただきますが、音声ペンはすでにあるわけですからおうちでも音声ペンが体験できます。

「聴く力」って他人との比較があまり出来ませんよね?

我が子でもどんなふうに聞こえているのかわからない。

でも、音声ペンを使ってみると実は結構理解出来ていないんだというのがわかったりします。

知らずにいくか、やってみて現実を見て、そこからスタートさせるか?

この機会にいかがでしょうか?

NEWSLETTER 6月号

2022年 6月 8日

春らしい暖かさがないまま、梅雨に突入でしょうか?

コロナ禍が続き、学校での行事などもいろいろと変わってきているようで、少しずつでも順応していかないといけないんでしょうね。

今日はお子さまとの対話についてのお話です。

いっぱいお話をしてください。

幼稚園や学校で何があったか、うれしいことはあったか、悲しいことはなかったか。一生懸命説明しようとしてもなかなかうまく出来ないこともあるでしょう。でも、辛抱強くお話を聞いてあげて。

ママ、パパは我が子が言おうとしていることを察して、○○が××したんだね、と子どもの言葉をまとめて言ってしまうことがありますが、それは辞めて!

子どもが言葉をしゃべった分だけ国語力は上がります。

なかなか言葉が出てこなければ5W1Hを使って

「誰が?」「いつ?」「どこで?」「なんのために?」「誰と?」「どうしたの?」とヒントを出して文を伸ばしてあげればずいぶんしゃべりやすくなると思います。日本語の文の組み立てやのちの英語の作文に役立ちます。

これを毎日やれば結構な量ですよ♥

教室で私が質問するのもたくさんしゃべってほしいから。 正確な情報が欲しいのではないのでママ・パパはにっこり微笑んで聞いててね🌷  

NEWSLETTER 5月号

2022年 5月

ゴールデンウィークもやっと終わりましたね~。

これで少し落ち着いた生活が戻ってきますね(^-^*)

写真は3月22日、夕刊三重に掲載されたものです。

田舎なので、なかなか個人の教室というのは注目されませんが、こんなふうに新聞に載ることで、この教材の良さや従来と違う指導法が少しでも多くの方にご理解いただけるとありがたいなと思います!

まあ、私は変わらず、一人一人の学力と進度に応じた指導をするのみなんですが。

私は教員として20年教えてきましたが、学校教育がいかに個を見ていないかを今の教室指導で感じています。
大人数がいるのだから難しいのは当然なんですが。。。

だからこそ、教室では一人一人と真正面から向き合い、何が得意なのか、何に向いているのかを考えながらの真剣勝負です。 おうちでは日々の生活に流されがちになりますが、密度の濃いふれあいが持てる生活もほんの十数年です。今の時期を大切にお過ごしくださいね♥          

     

パンフレットできました!

2022年 4月

教室長が参加しています異業種交流会のメンバー(共に日々学習しています)が、ステキなパンフレットを作成してくださいました。

当教室に少しでも興味を持っていただけると嬉しいです。